The Day in a Life

…と日記には書いておこう

電器製品

この冬買った二点。

プリンタ。Canon TS8230。
今まで使ってたの…調べてみたら 10年使ってた…の背面給紙がうまくいかなくなって。年賀状の印刷にストレスありまくりなんで、新調。K'sデンキで眺めてみたら、現行の TS8330 とこの TS8230 が並べておいてあって。機能的にケチってもよさそうなところだったんで、TS8230 を選ぶ。ずいぶん安くなってたしねぇ。
で、昨日年賀状印刷してみた。快調。背面給紙口にハガキをセットしてみたが自動で判別してくんなくてイマイチ…と思ったが、TS8330 ならそれが解消されてるんだった。そうだ、そうだ、そうだった。そこは必要ないってことにしたんだった。 cweb.canon.jp

掃除機。Hitachi CV-SP300G。
これまで使ってた Sharp ののヘッドのブラシが回らなくなった。これも 10年使ってるんだよな。ブラシが回らなくなったのも二回目。一回目は買って三年後くらい。そん時は修理したけど、今はもう修理もできないだろうってことで新調。
この10年で掃除機も色々変わってて。あーだこーだ迷った挙句、店員さんにお勧め聞いたら Hitachi だって。300 がセール中で、900 の半額。差はオプションの吸い口のみってことで 300 にしてみた。
これまでのより小さくて軽いのでうれしいなぁ、と思ってたが。音が大きい。ゴミためとくとこが小さいから、ゴミ捨ての頻度が上がる。いいことばかりはありゃしない。店員さんはなんで Hitachi 推しだったんだろ?在庫整理のためだったりしてな。 kadenfan.hitachi.co.jp

あと、炊飯器や洗濯機もそろそろかもなぁ。うーん。悩ましい。

EHX Triangle Big Muff Pi

「を!安っ」って入札してみたら。三角だった。羊頭と間違えた。三角がその値段だったら安かないよ。失敗。
ってなわけで、流れてしまえとの祈りの声も虚しく、ゲットしてしまう。こうなったら nano シリーズの Muff、コンプしてしまうか?あとは羊頭とオペアンプ

しかし、まぁ、ギンギラギンだね。まるでシルバー仮面だ。軽く音出してみたら、音の方もなんだか鉄っぽいとゆーか、硬い感じ。タイト。悪かないじゃない。ブーミーにで埋もれがちな Big Muff なんだけど、これならそんなこともなく使えるかも。これはいい買物したか?

全つなぎして差分チェック。
写真は無印のツマミを全部センターにした時と同じ音量、同じ歪みになるようにしてみたセッティング。
Volume は、三角 > 露 > 無印。Sustain は 無印 = 三角 > 露。Tone はセンターだとどれもびみょーに違うんだが、ひねるとどんどん離れていくので、どーにもならん。低域は 露 > 三角 = 無印、高域は 無印 > 三角 > 露 かなぁ。ここんトコが選択のキモじゃろうなぁ。

今度どっかで大きな音で鳴らしてこよう。

しかし。こう並べて比較してる動画見てると、段々どれでもよくなってきちゃうよね(苦笑)? www.youtube.com

kcmusic.jp


EHX Triangle Big Muff Pi @SoundhouseEHX Triangle Big Muff Pi @Soundhouse


温泉旅行

4年前かな?引っ越しが決まったお隣さんと旅行に行こうってことになり、七尾の温泉へ一泊旅行。去年、また行こうという話になり。もう一家族誘ったんだが、その家族のコが当日熱を出して来れなくて。今年はそのリベンジ。なんだけど。現お隣さんも追加。四家族 14人で宇奈月温泉に行ってきました。大所帯。

www.unazuki-yamanoha.jp

土曜。10:00 くらいに集合。一家族は別行動で先に出てて、三家族で行動開始。まずは小矢部川SAで食事。レストラン目当てだったんだけど、なくなっててフードコートだけになってたんだが、なかなかええ感じのメニューが並んでて満足。

あいにくの雨だし、特に寄るところもないし、チェックインにはちょうどいい時間っぽかったんで、宿に向かう。すでに到着してた先行の一家族と合流。

ちょっとまったりして、早めの食事。バイキングだったんだが、かなりよかった。

夜と朝で男湯女湯入れ替わりなシステム。夜の男湯は室内風呂+サウナ付き。とはいえ露天もあったけどね。サウナでまたととのってしまう。前回なかった手足のじーんとした感じも感じられました。が、部屋に戻ったら醒めちゃった。まぁ、それはしょーがない。

うだうだみんなで話してて12時頃に寝床に入ったんだが、なんだか寝付けず。あんまり眠った気がしないまま目覚ましが鳴る。朝湯。今度は露天。なんかエラく広い。まだ夜明け前で景色があまり楽しめなかったんだが、気持ちはよかった。

朝もバイキング。これもよかった。今までのホテルでのバイキングの中じゃ一番じゃねーかな?和洋中あって、その界隈の名物も楽しめたし。

チェックアウトして、道の駅でお土産買って。太閤山ランドへ。子供たちを放牧して、大人はまったり。子供たちが喧嘩になったりもしたが、十分楽しめた模様。

買物したいとゆーんで、ファボーレへ。仕事してる Y尾さんの顔を見に行くが接客中で断念。飯食ってたら、そこに Y尾さんが現れる。しばし歓談。年末の挨拶して別れる。
ムスメ達が揃いの服を買うとか、プリクラ撮るとかしてる間にちょっとウロウロ。かねてからの懸案事項だった鞄を物色。いいのがみつかったんで買ってしまう。奇しくもこないだ買った財布と同じ銘柄。

予定終了ってことで、ここでお別れ。お隣さんの車の後ろについて走ってたが、途中で別れる。あちらは下道、こちらは高速。帰宅後片付けしてたら隣のドアが開く音がしたので、こちらも出てみる。10分しか変わらなかった模様。1000円で10分。マジかよ。とんだ無駄遣いだ(苦笑)。これからはファボーレあたりだったら下道にしよう。

しかし。温泉でくつろいだつもりが。すげー疲れて帰ってきちゃったよ(苦笑)。四家族もいたからトラブルあると嫌だなぁって思ってたんだが、そんなもともなく。よかったよかった。

ボーナス

ボーナス出た。ので、あれやらこれやら買えるんじゃね?とか考えたんだが、まだアンプや財布の支払いが済んでなかった。カード払いは危ないねぇ。

てなワケで、おとなしくしとかなくちゃ。そろそろまた基材整理しなくちゃな。

ととのう?

昨晩帰ってきたのが遅くて。風呂に入らずに寝た。今朝は遅く起きて、家事を一通り済ませて。思い立ってスーパー銭湯に行く。サウナに入って、入浴して、軽く飯食って帰る。
帰って昨日の録音を編集してたら、なんか、こう、変な感じになってきた。何も考えられないつーか、なにごともどうでもいいとゆーか。いい気分ってことでもないんだが、ストレス源について考えられなくなっちゃう状態。もしかしてこれがサ道で言うところの「ととのう」って状態?
そのうちまた試してみよう。

@Rock Bar Wild Side

キャットニャンダフルフォーク部の OA ってことで、ジャンピン正吉と組んで出演。場所は、以前福田ユウイチを見に行った Wild Side。居心地よかったんでまた行きたいと思ってたんだが、なかなか機会がなく。ようやく行けました。

夕方、正吉さんを拾って、高速に乗って富山入り。途中、軽く食べられるところを探すもいいのがなくて。ちょっと早いが店に入ってしまう。そしたら対バンの方々がリハしてて。こちらもリハさせてもらう。
このくらいの大きさの店だとマイクだけ PA からってとこも多い中、ギターアンプの音もマイクで拾ってて、ステージにも返しのモニターあって、ちょっとびっくり。いい店ですわ。
リハ後、近所のラーメン屋でちょっと食う。

今日は自分達がしょっぱな。セトリはこんな。自分は二曲歌って、あとは正吉さん。

  1. Jam
  2. That's How Strong My Love Is
  3. Wild Horses (自分)
  4. Have Mercy On Me
  5. In The Midnight Hour(自分)
  6. BlueBerry Hill
  7. Jam
  8. Goodnight Irene

二回目のジャムは客席も入り乱れて大騒ぎになりました(笑)。たのしー

当初 Special にエフェクターに Champ12 って構成でいくつもりだったんだけど。寒暖差が激しそうだし、ステージが狭いのに人の出入りが激しそうなんで、Special はやめて。ステージ狭いからエフェクターもやめて。結局、前回同様 Erica をワイヤレス経由でアンプ直にすることに。アンプは、セッティングの手間と試運転を兼ねてセパレートではなくビルトインの Champ12 にしてみた。
Champ12、ちょっと硬いかなぁ。部屋で弾いてる時はそうでもなかったが、ステージで使う音量まで上げると高域が強くでてきた。スピーカー、換えてみる?けど、今 12インチで持ってるのって P12R だけで。もうちょっと中域に寄ったスピーカーの方がええのかなぁ?
今回は Overdrive チャンネルで、手元のボリュームでコントロール。これも家では絞った時のハイ落ちが気になったけど、ステージ音量だといい感じ。やっぱ外で使わないと色々わからんね。

対バンはもう一人、Morikun。滑川から来られたそうで。ギター一本、ロックな弾き語り。あーそーかこんなふうにやればいいのか、と参考になりました。乱入したかったけど、初対面ってことで遠慮。

キャットニャンダフルフォーク部の時は、アンプを入れておいて、ワイヤレスでつなぎ、客席でギター抱えて、ほとんど乱入。他のお客さんもみんな乱入。一人でやらせろっての以外はずーっと何か音出してた。e-Bow やらスライドバーやら。たのしー

帰り道。正吉さんのルーツについて質問してみた。共通の知人がキーマンになって意外なところから始まってるのを知ってびっくり。

今年はこれでおしまいかな。来年もいいライブができるといいなぁ。

二点、購入。

中学生の頃からの愛聴盤、The Clash の「London Calling」の周年記念本。
当時はその背景とかぜーんぜん知らずに聞いてた。
まぁ、それはそれでいいんだけど。
で、これまでも知らずにきてた。
ちょっと知りたくなって買ってみた。
理解が深まりますように。

Steve Vai が書いたギター教本。
上級者が「ギター始めた頃にこれがあったら」なんて考えるけど実際初心者にとってはあんまりありがたくない、ってな内容(笑)。いきなり「指板の音、全部覚えましょう」だもん。いや、自分も教則本を書いてみようかな?と思った時にそこから始めたんで、気持ちはわかる。なので、こう、ギターのコードを一通り覚えて、次のステップに進みたい人向けなんじゃないかな。で、その時にこれがバチっとハマれば色々役に立つんじゃないかな?
半分、ムスメ用に調達したんだが。この本のありがたみが判るところまでムスメは到達できるのかな?それまでは自分で読んでみる。何か発見もあるじゃろう。