The Day in a Life

…と日記には書いておこう

Fuzz

Foxx Tone Machine コピー

パーツが全て揃いました。が。ウチにあったゲルマダイオード 1N34A は黒い帯だったのだが、新しく買ったのは緑の帯。むむ。もしかしてびみょーに違ってたりすんのか? ケースを黄色に塗りたかった。スプレーだと何かと面倒なんで、今回はペイントマーカーで…

Danelectro French Toast DJ-13 リハウス

まずバラしてみた。基板二枚。 ツマミってどーなってんだ?と思ったら、こんなだった。基板実装のトリマに突っ込む形。抜けないようにネジを止める樹脂みたいなのが塗られてる。こりゃもっかい組み立てるとツマミがすぐに抜けちゃうよーになっちゃうかな?っ…

Electro-Harmonix Big Muff π with Tone Wicker

先日セッションに連れてったけど、ふつーのモードでしか鳴らしてなかったので、Tone Off したり Tone Wicker On したりして音出してみる。 Tone Off すると、音量がどかんと上がる。Vox の Night Train と同じなのか? Tone の回路って、そんだけ沢山削り取…

アッパーオクターバー

ROMAVIA が完成したので、ウチにあるアッパーオクターバーを全部出してきて比較してみた。 Tonepad ROMAVIA … Roger Mayer Octavia のコピー Tonepad Neoctavia … 「蛸」のケース、トランスを使ったアッパーオクターバー Ampeg Scrambler のコピー Dan Elect…

ROMAVIA

H野さんからアッパーオクターバの作成を頼まれてて、基板自体は既に出来てたんだが、ムスメが生まれたりなんだりで、ついつい続きが後回しになってて。ようやくポットを取り付け音出しまで完了。 しかし、やっぱ目がダメだなぁ。ほとんど勘だけの半田付け。…

Electro-Harmonix Big Muff π Tone Wicker

komuさんと会う。 komuさんは趣味でギターの修理とかやってらっしゃるので、パーツ採りにどうでしょう?とこのギターを紹介してみたところ、欲しいとのこと。ので、差し上げてみた。 と。このギターの指板が剥がれてきてたので、ちと見てもらうコトにした。 …

Danelectro DJ-13 French Toast

http://d.hatena.ne.jp/StudioSlowhand/20100213/p1 初期不良扱いで交換してもらえました。 早速裏蓋外し、電池取り出し、蓋閉めて、慎重にネジ回し。もう開けないからな、ここは。 で、弾いてて気付いたんだが。Adrian Belew の裏返りは、コレ、Octave モー…

Danelectro French Toast DJ-13

Adrian Belew が Foxx Tone Machine を愛用していたというハナシを前々から耳にしていて。復刻版を手に入れてみようか?回路図もあるコトだし自作してみようか?と思ってた。そしたら、この Danelectro の DJ-13 と中身が同じ…とゆーか、Foxx Tone Machine …