The Day in a Life

…と日記には書いておこう

Bassman

Sんごくんの Bassman の修理、第二弾(前回の模様はこちら)。今回は助っ人に dahnishiさんを迎えての挑戦。
Bright チャンネルの件は、真空管を交換したら音がでなくなったということで、ソケットの接触を疑ってみる。ソケットに接続されている配線をうにうにと動かしてみると、確かに一本だけ、端子がゆるゆるのモノがある。真空管を刺す側から見てみると、その端子だけ穴が広がってる。先の細いモノを使ってそこを狭めてみる。真空管の足をちょっと曲げて、端子に接触し易くしてみる。結果、Bright チャンネル復活。
ぼわんぼわん言う感じのトコは、やっぱりお手上げ。気にならないレベルなんで、放置するコトに。ちゃんと使うならオーバーホールした方がいいよ、と進言。まぁ、これは予算とかもあるからなぁ。

真空管交換するというハナシになると、「BIAS調整しなきゃね」なんてーハナシが簡単に出て来たりする。自分が持ってる The Twin は簡単なんだけど、他のアンプはそんなコトがなく。マニュアルにもその方法が書かれてなかったりするし、蓋を開けてみてもトリマのないアンプだってあったりする。メーカー側もその点ちょっと考えて欲しいよなぁ、と思ったりする。

その後、Zoom GFX-1 を買った dahnishi さんが「スタジオで音作りしたい」というのでおつきあい。相模大野のQ-Onってトコで個人練習。ドラムでも叩くかってコトで、スティック購入。またストック増えちゃったよ…。
ドラムなんすけどね。こーゆーパターンができないんですが…。

   >... >... >... >...
BD X..X ..X. X... ....
SD .... X... .... X...
HH X.X. X.X. X.X. X.X.

二発目のバスドラを踏もうとすると手の方もとっちらかっちゃう。練習あるのみで、感覚をつかまないとできないんだろーけど。はふぅ。