The Day in a Life

…と日記には書いておこう

Aria Pro II PE-60

今年の自分への誕生日プレゼントは何にしよう?と考えてたんだが、手頃なモノが思いつかなくて。つらつらと Yahoo オークションを見てたら、このギターが目に留まり、入札、落札。これを誕生日プレゼントにするコトにした。で、タイミングよく本日到着。

むかーし、Aria Pro II PE-120 Limited Edition ってのを持ってたんだけど。手放してて。またちょっと PE が欲しくなってたトコで。よくある R80 はポジションマークがイヤで。だったら 60 かな、と。で、ケーラーが載ったのがいいなぁと思ってたけど。全然みかけないんで痺れを切らしてというのが入手までの流れ。
赤のサンバースト、結構いい色で気に入ってる。

ググってみると、カタログがいくつかひっかかるのだが。
http://brochures.yokochou.com/guitar-and-amp/ariapro2/1983/p0304.html
http://www.matsumoku.org/models/ariaproii/catalogs/1984/1984_pg4.jpg.html
こちらからスペックを拾って書き写してみる。

serial2092157 (1982年製)
bodymaple(2p)/mahogany(3p) lamination
neckbuilt in mahogany(3p)
fingerboardrosewood, 22F
scale length630mm
pickups2 Smooth Crash humbackers
controls2vol/2tone, 3position toggle sw, 2 dual sound switches
bridgeSuper Tunable
tailpieceQuick Hook
machin headsdie cast
nutbone
hardwarechrome
weight4.4kg

1983年のカタログでは、PE-60 はマホガニーワンピースのように書かれているけど、こいつは 3ピース。ピースの間には、うすーくメイプルが挟まれてるように見えるのだけれども。まぁ、1983年のはポジションマークも違うので、どっかで仕様変更になったのかもしれんが。

音が出るのを確認した後、簡単にバラせるトコだけバラして、中性洗剤で拭いて、水拭き、乾拭き、グロスかけ。中性洗剤で拭いたら、キッチンペーパーが結構茶色くなる。ヤニかしらね?
要交換部品は、錆びたペグのビス、錆びたエスカッションビス、ガリのあるデュアルサウンドスイッチってトコかしら。
ペグのビスは頭は大丈夫なんだが、木部にねじ込まれてた部分がさびちゃってる。早く交換しとかないと、中でおれちゃうかも?
エスカッションの方はネジ頭が錆びちゃってる。回るうちに交換せねばなぁ。

フレットは問題なさそげ。指板は、一弦側がちとガタガタしてるよーに見える。音出しした時の状態では、一弦側の弦高が低過ぎてどっかでビビってサスティンが全然ない状態。明日、弦を張って調整してみよう。

追記:
命名「荒井ぺー助」。