The Day in a Life

…と日記には書いておこう

2019冬ドラマ

思い出しついでに書いてみる。

    トレース~科捜研の男~
    科捜研の女と何か関係あんのか?と思ったら。無関係だった。
    船越英一郎のイヤな感じが他でも見たことあるよーな気がしたけど、まぁ、こーゆーキャラという演出なんでしょうなぁ。新木優子っていつも困った顔してるけど、そんな顔しなくてもいい役も見てみたい。
    千原ジュニアが目を覚ますところで終わったけど。続編作るのかね?どうすんだろね?
    初めて恋をした日に読む話
    まぁ、なんつーか、フカキョンの可愛さを確認するために見てるよーなもんで。けど、そろそろ、これだけじゃアレだよな。
    家売るオンナの逆襲
    これもそんなに評判よかったのかね?続編必要か?うーん。
    ハケン占い師アタル
    これは占いなのかね?高畑充希杉咲花さえ出しておけばいいってなってない?
    スキャンダル弁護士 QUEEN
    題材は面白いんだけど、もうちょっとどうにかなったかもなぁ。不完全燃焼感が残りました。けど、斉藤由貴はええな。
    人生が楽しくなる幸せの法則
    山﨑ケイ、もうちょっとデキると思ってたが。まぁ、ふつーかなぁ。夏菜はいいな。
    メゾン・ド・ポリス
    高畑充希杉咲花さえ出していれば間違いない、みたいになってないか?アゲイン。もうちょっとなんとかなったかもなぁ、これも。
    イノセンス 冤罪弁護人
    これも惜しい。
    3年A組―今から皆さんは、人質です―
    刺激的ではあったけど、結局そこなのか、ってとこがちょっと残念。