The Day in a Life

…と日記には書いておこう

D'addario XL ECG24

f:id:StudioSlowhand:20201222104910j:plain:right:w200 ES-135 を弾こうとしてチューニングしたら弦が切れた。ので。ちょっと前から気になってたプランを実行。ES-135 にフラットワウンド弦を張ったらどうなんの?と。

で、調達したのが届いたので早速トライ。いつもは 11-49 の Elixir のセット。それと同じくらいってことで、このゲージを選んでみた。11-50。Jazz Light。これでライトゲージなのかよ。Jazz ってのは骨太だな。

生音、もっとくすむかと思ってたけど、そんなことなかったし。アンプ通しても悪くない。ミックスの音がかなりちょうどいい感じ。今後の弾き語りはコレでいってみるか。

惜しむらくは。フラットのコーティング弦って、ないのかね?探してみるか。