SNS で、カラーアングルと Guitto の固定クランプでボードを作ってる人がいた。
真似してみようってことでホームセンターへ。コメリは 1m 超えのものしかなく、プラント3 は無し。ダメ元でナフコに行ったら、それっぽいのがあった。
300mmのアングル(288円) 2本、150mmのプレート(198円)2枚、ボルトナット20組(487円)。約 1500円。
→な感じに組みあがったのだが。反省点だらけ。
クランプ穴の自由度が低いので、MXRでもミニでも 2個しか載らない。穴径が 1mm 小さく、クランプのナットに座りが悪くて、なかなか締められない。
聞くところによてば、穴径が大きいのもどこかにはあるとのこと。探しに行ってみるかー。
翌日、ホームセンターにまた寄ってみる。今度は DCM。ここのも穴径は小さい。で、ダイソーだったわ。さすがに100円じゃなかった。
眺めながら、L字プレートとか使えばプレートを側面に持っていけるので搭載個数が上がるんじゃ?と思い、またナフコへ。ナットの座りが悪いけど、実験だけはしてみたく。
L字プレート2枚組(438円)、ネジ穴付きL字プレート4枚組(658円)2組、300mmのアングル(288円)。2042円。給料日前だとゆーのに。どーも、こーゆーのって、ユーティリティの方が高いんだよなぁ。
ネジ穴付きL字プレートで組もうとしたが、こーゆーののボルトって、穴で回らないようになってて。プレートをしっかり締められない。これは代わりのボルトがないとアカンな。
ネジ穴になってないL字プレートを使ってみたが、幅が広くてアングルの内側に入れると穴位置が合わない。使えないじゃん。
L字プレートを使えば、Guittoのクランプじゃなくても固定できるんじゃね?ってやってみたが。エフェクターとの接触面にゴムかスポンジが貼ってないと座りが悪いことが判明。で、Guittoのクランプより高いんだよな。
ってコトで無駄遣いで終わってしまう。しょぼん。
その後、ごろごろしててフと気付く。L字プレートを外にすれば組めるんじゃね?と。
L字プレートの方が幅広だからはみ出しちゃうけど、こんなふうに組める。今は 2個しかないから片側しか組めないが。これはいいかも。
で、プレートを側面に持っていくと、MXRはやっぱり二個しか載らないけど、ミニサイズなら4個行けそう。これはいいかも。コレ専用じゃないボルトが手には入れば、ネジ穴付きL字プレートでも組めそうだなぁ。ちょっとやってみよ。
しかしなぁ。クランプのナット問題があるからなぁ。これ以上これに金かけるのもなぁ。うーむ。