The Day in a Life

…と日記には書いておこう

Let's Enjoy Music - ジャンピン正吉トリオ @Good Fellows in 高岡市

今年最後のジャンピン正吉企画ライブ。対バンにハマたくバンド、めるもんど。めるもんどは毎度だけれどもハマたくバンドはお初。J-Walk や TUBE みたいな音楽性。熱いな。

我々のセットリストは以下の通り。

  1. 聖者が街にやってくる
  2. ラブソングは歌えない
  3. 君がくれたプレゼント
  4. 君と迎える朝
  5. 大切なもの
  6. 頑張らんでもいい
  7. ハッピー列車
  8. マスター

これ用にリハをする時間もなかったので、前回とほぼ一緒。まだ迷いのある「ずっとずっと」は外し、完成度が高い「ラブソング…」に急遽差し替え。最後に光平さんをゲストに迎えてサックスを吹いてもらう。お客さんには暖かく迎えてもらえた模様。
打ち上げで「ギターがエロい」とか言われる。誉め言葉としてうけとっときます(笑)。
めるもんどのベースのおぎのくん。ルシアーなんだが。打ち上げの席が隣で、色々話し込む。西田製作所や Shin's Music の話など。おぎのくんのページはこちら↓。どうぞごひいきに。

www.oginoguitars.com

今回の使用機材はこんな。Special と Blues Junior は前回と同じ。足元は

  1. JD DVP4
  2. tc polytune3 mini
  3. EHX Soul Food
  4. Lovepedal OD11
  5. Lovepedal Babyfae Tremolo (rehouse)
  6. MXR analog chorus
  7. tc Flashback

トレモロは使わなかったけどね。
前回 Reverb だったんだが、思ったよりいい効果が出なかった。場の残響の方が支配的とゆーか。なので、Delay にしてみた。
OD11は外せないなぁ。壊れたらどうしよう?一個クローンを作っておくか?