DD-20、RT-20 再評価で、メインボード組み換え。最初 DD-20 と RT-20 を手前奥で並べたが。DD-20 にアンプ側のシールドが挿せないので、RT-20 と OD11 の場所を入れ替え。上下左右に流れていく配線にはならなくなったけど、まぁ、そこはしょうがない。こないだ作った HKM L111 のパッチケーブルが余ってしまったが、それはサブで使おう。
- tc polytune 3 mini
- MXR bass envelope filter
- EHX nano POG
- moog MF Ring
- EHX Big Muff π ram's
- Lovepedal OD11
- BOSS RT-20
- BOSS DD-20
サブボード。こちらは tc の二台。MOD11 のロータリーを使ってみたらなかなかいい感じだったので、それも載せる。Tiny Tap でスピード切り替え。歪みは二種。オーバードライブ用の Silver と、Mid ブースト用の Gold。
- Mosky Golden Horse
- Mosky MM Silver Overdrive
- EHX MOD11
- tc Corona Chorus
- tc Flashback Delay
Tiny Tap の配線については考え中。継がずに一本にしたい。あと置き場所。ボードには載らなさそうなので、手前に置くかな?
9/17 のライブはサブボードかな。ギター、どうしよう?自分の出番はアコギ。客演はエレキかなぁ。それぞれどうしたもんかな。悩み中。