↓の続き。
http://d.hatena.ne.jp/StudioSlowhand/20110303/p1
写真、右から 121700、9400、8500。
さすがに IC が同じ 9400 と 8500 は大差無し。最初全然違ってて吃驚したんだけれども、9400 は Drive スイッチがひっくり返って取り付けられてた。それを直したら大差無しになりました。
121700 は、まず SENSE の感度が他の二つとは大違い。かかった時の音量の幅は 121700 の方がデカい感じ。8500 に慣れた身には 121700 はじゃじゃ馬だなぁ、と。こりゃぁ 121700 はいらないなぁ。
で、8500 と 9400 の回路の差だけれども。9400 には、LED 周りの回路にトランジスタが一個余計に加えられてて。どうも、当初考えてたような「コンデンサの値がいくつか違うくらいしか差がない」というコトはなかったです。残念。
8500 と 9400 は音に大差ないから、9400 を使うコトにして、8500 は宝物としてとっておこうかしら?もしくは、頑張って回路解析かねぇ。
と、9400 は若干ケースが大きいみたいで、BCB-30 にはめるのに難儀しました。たまにそういうケースあるけど、製造時期によるんだろうねぇ。