iOS の PolyTune アプリにはじまり PolyTune mini、PolyTune と手に入れてきたわけだけれども。ついにクリップタイプが出て。もうね。うずうずしどおし。サウンドハウスで発売開始されたことを知り、早速ポチっとやったのが土曜日。本日到着。いえい。
http://www.tcelectronic.com/ja/polytune-clip/
クリップ部がちょっとゴツい。けど。今まで使ってた K社のとかは華奢すぎだよねぇ。ってコトで、ゴツいけど満足。バネがけっこー強いので、痕がつかないかちょっと心配だけど。
で、ウチのクリップチューナーの中では最も反応がいいように感じる K社の AW-2G と比較。トラッキングの速さは引き分け。違いがわかりません。音が減衰してって表示が消えるまで待ってみたら Polytune の方が長く表示されてたので、感度は PolyTune の勝ちかな?
で、箱ん中に PolyTune Plug-in のただ券入ってた。で、さっそく iMac にインストールしてみたが。Plug-in だから Logic とか起動しないと確認できんのか。ってコトでまた今度。