The Day in a Life

…と日記には書いておこう

グリルクロス

先日、akima & neos のアンプを見て、Blues Jr のグリルクロスを張らなくちゃと思い立ち、ついに実行。

月曜の夜。アンプをバラす。リバーブパンの配線を外し、配線留めを外し、バックパネルごとシャシーを外す。スピーカーをバッフル板から外す。バッフル板を本体から外す。ネジ13本。それほど手間ではなかったな。
張る布は発掘して洗濯もしてあったんだが、しわしわで。アイロン台とアイロンを引っ張り出してきてかけてみる。アイロンを久々に稼働させたので使い方に試行錯誤。マニュアル探したり。スチーム出るまで時間がかかるが、まぁなんとか実行。
この日はここまで。

火曜。朝起きて布を見てみたらしわが戻ってる。なんとかせねば。
タッカーを出してきてみる。針を見てみたらちょっと小さいと書かれたダイソーのものしかなかった。推奨品を調達すべきか思案。
夕方、アイロン用の糊を買ってくる。ばっきばきにしわがのびる。すげー。
ここまで来ちゃうとうずうずが止まらない。タッカーの針はこれでいーやってことで打ってみる。騒音がどうだろう?と思ったが、大丈夫そうなのでやってしまう。

ってなわけで完成。この布張ると自分のものになったよーな気になるな。
こーゆーのを張るのって、ストリートスライダーズの影響なんだよね。雑誌に載ってた彼らの機材の写真を見て、グリルで個性出すのもええなと思って。

しかし。組み上げてみたはいいが。タッカーの針がしっかり打ててない箇所が気になってしまい、再びバラす。木槌で打ち込んだりしなきゃいけないから、昼間、在宅勤務の休憩時間中にやるかね。