The Day in a Life

…と日記には書いておこう

Fishman Rare Earth Humbacking 改造

Fishman Rare Earth Humbacking をアコギボディ内でプラグ/ジャック接続できるよう改造。エンドピンジャックは Yairi に装着する。

ってコトで、電池を外してみたら、LR44 が二個入ってた。マニュアルでは SR44 を推奨されてる。LR44 の起電力は一個 1.5V で、SR44 は 1.55V。微妙な差。んで、マニュアルには 1.5V の電池として SR44 が挙がってる。うーん。何を信じてよいのやら。LR と SR ではどっちが長持ちなんだろう?調べてみて、いい方使うか。

しかし。細かい作業、しんどいわぁ。誰か代わりにやってくんないかねぇ?

f:id:StudioSlowhand:20181029100445j:plain:right:w200 PU 本体にジャックを固定するのに瞬間接着剤を使おうとしてたが、つぶやきを見た西田製作所の西田さんから「ABS だろうから違う接着剤の方がいいんじゃない?」って連絡がくる。そいや、以前 Single で作業した時にどうしたんだっけ?そいやギター部屋に接着剤が転がってたよなぁ?ってことで、それを持ってきてみる。ポリエチレンでもくっつくヤツだったので、それを使ってみる。
が。日記を読み返してみると、ダイソーの瞬間接着剤って書いてあるなぁ。
まぁ、明日まで待って買物してからじゃなくても作業進んだんでよかった。

52

ふう(溜息)。

まぁ、それはそれとして(どれやねん?)。

タンシチューが食べたくて検索してみて見つけた自由軒。石川県ではちょっと名が通ってるようで、たまにいい店紹介番組に出たりしてた。それもあって行ってみる。
タンシチュー、美味かった。カミさんはクリームコロッケ、ムスメは和牛のステーキを食べたんだが、どれも美味そうだったし、美味しかった模様。右の写真をクリックして instagram の方に行って、めくれば料理の写真も出るので、気になる人はそちらもどうぞ。
他にも美味しそうなメニューが沢山あったよ。ビーフシチューの方がタンシチューよりも高かったんだけど。そっちも気になる。
店は東茶屋町にあるんだけど、まだそのあたりは行ったことがなかった。もうちょっと早く家を出てそのあたりを散策してみればよかったなぁ、と、ちょっと後悔。けど、日中は風が冷たくて寒かったしなぁ。また今度だな。

タンシチューといえば。昔々、1998年くらいかな。まだ町田に神戸屋のレストランがあった頃。その隣にもレストランができて。そこで食べたタンシチューがすごく美味かった。ビーフシチューのようにデミグラスソースの中に浸ってるのではなく、やわらかく茹でられたタンをスライスしたのの上にデミグラスソースがかかってるって形だった。そのレストラン、すぐに潰れて、今では神戸屋だったところも合わせてひとつの敷地になって大きなマンションが建ってる。ひじょーに残念だ。神戸屋のレストランも好きだったのになぁ。

買物リスト

あれこれ必要なものがでてきたが、優先順位をどうしようかと悩み中。

 REAN ( リアン ) / NYS231-BG @SoundhouseREAN ( リアン ) / NYS231-BG @Soundhouse
アコギ PU を簡単に取り替えられるよう、配線を切って、プラグ/ジャックで接続できるようにするため。ジャックの方は購入済。

DADDARIO ( ダダリオ ) / EXP11 EXP Coated 80/20 Bronze Light  @SoundhouseDADDARIO ( ダダリオ ) / EXP11 EXP Coated 80/20 Bronze Light @Soundhouse
Yairi に載ってる Rare Earth Blend を外してプラグ/ジャックで接続できるようにする時の張替え用。つか、2月のライブ前に張替えた方がいいかもなぁ、ってコトで後回しでもいいような。

ELIXIR ( エリクサー ) / OPTIWEB Medium #19102 ツインパックセット @SoundhouseELIXIR ( エリクサー ) / OPTIWEB Medium #19102 ツインパックセット @Soundhouse
11月のライブ前に張り替えておこうかなぁ?と。これが一番急ぎか?

SONY ( ソニー ) / 2-115-668-03  @SoundhouseSONY ( ソニー ) / 2-115-668-03 @Soundhouse
これも急がないんだけれども。さて。

てなワケで、給料出たらステレオミニプラグとエレキ弦を調達かなぁ。

AI

やんなきゃ、ってコト、二点。

f:id:StudioSlowhand:20181019180935j:plain:right:h200 BOSS FV-50H のハイパスボリューム化。
しかし。元々 100pF とか入ってるらしい。それでこと足りるかどうかも検証しなくちゃ。
あと、ミニマムを外すとかも。
2ch あるから、片側はハイパスでミニマム外しってのもええかもな。

これ、ヤフオクで FV-60 とセットで出品されてて。一緒に FV-60 もゲットしちゃったんだが。これはどうしようかねぇ?ボリュームは FV-50L より高い 100K のはず。
そいや。大学入ってすぐに、これと BOSS OD-2 を買ったんだよなぁ。どちらも当時の新製品。どちらももう手放してしまってるけど。

f:id:StudioSlowhand:20181019180939j:plain:right:h200 Fishman Rare Earth Humbacking。これもヤフオク

現状、コンデンサマイクに不備がある Blend と、Single を持ってるが。Humbacking も入手。
Single に施した改造を加えて、取っ替え引っ替え使えるようにしてしまおうか、と。Single より Humbacking の方が好みの音するしねぇ。
コンデンサマイクの配線を外してしまった Blend はどうしようか考え中。まずは配線を元通りにはする。その後、修理に出すか、それとも売却してしまうか。録音を頻繁にやってる時はコンデンサマイクも使ってたけど、今は録音も滅多にしないし、ステージじゃぁ使わないし。録音で使ってた時も、上手くは使えてなかったしなぁ。
ま、とりあえず、ステレオのミニプラグを調達せねばな。

slowhand66.hatenablog.jp

slowhand66.hatenablog.jp

slowhand66.hatenablog.jp

MRI

土曜。ムスメの通ってる学童保育のお祭りの準備。

日曜。お祭り本番。焼きそば焼いて、撤収の手伝い。重いもの持って運んで、ちょっと足が痛くなる。

月曜。びっこひきひき会社へ。

火曜。腰痛で通ってる接骨院で相談。股関節がずれてるとのことで、施術してもらう。ちょっとよくなった。と思ってたら。寝ようとすると、どんな体勢をとっても痛くて。寝返りも打てない。階段の昇り降りもやっとこどっこいになってしまう。

水曜。会社休む。接骨院で状況説明。紹介状を書いてもらい MRI のある整形外科へ。レントゲンを撮ってみたが、骨には異常はない。MRI を撮るなら後日ってことなので、翌日に予約を入れる。湿布とロキソニンが出る。眠れるくらいに痛みが治まる。

木曜。MRI を撮った結果、患部の内出血以外は問題なさそうとのこと。湿布貼っておとなしくしてるくらいしか治療法はない感じ。整形外科から手紙を預かり接骨院へ。状況を説明。「また腰が痛むようなら来てね」と言われたが、どうしようかなぁ。ちょっと信用度下がっちゃうよね。

金曜。湿布だけ貼って出社。痛み止めを飲むほどではなく。

先週は祝日と年次休暇で三日しか会社に行かなかったけど。今週もそんなことに(苦笑)。

SONY MDR-CD900ST

イヤーマフ、傷んできた。これ、耳がすぐに痛くなるんで、変えるとしたら他になんかいいのない?って SNS で聞いてみた。そしたら、何人かに MDR-7506 用のを薦められた。そのうちちょっと試してみるか。