The Day in a Life

…と日記には書いておこう

2019春ドラマ

あ。冬ドラマのまとめ、やってなかった。まぁ、気分的にそれどころじゃなかったしなぁ。

さて。春ドラマ、まとめ。まだ終わってないのもあるけど。見てたヤツを列挙して軽く感想を書いておく。もしかしたら最終回を見た後で修正するかもしんない。

    ラジエーションハウス
    あんまり期待はしてなかったんだけど。これは面白かった。広瀬アリスがヒロインみたいな宣伝だったけど、開けてみたら本田翼だった。
    杏の記憶が戻るのか?と思ってたら、そんなことはなく。最後の唯織の告白での杏の反応がイマイチ。原作はどうなってんだ?
    続編、あるのかね?どうなのかね?
    白衣の戦士
    あかんかった。水川あさみってこんなに下手だったっけ?ってな具合に、なんか色々噛み合ってなかったかなぁ。
    ストロベリーナイト・サーガ
    竹内結子版は最初のスペシャルだけ見たんだっけかなぁ。連ドラの方は見てなかったので、比較して云々はできないけど。
    オープニングテーマの映像の異常性…目から血が出るとか…が本編で全然感じられなかった。原作とか、もっとサイコさんだったりしてたんだろうか?だとしたら脚本がダメなんだろか。
    お話的にはいいものあったと思う。救われないやるせなさとか、そんなのがいい感じだったんだが。もうちょっとそれが生きてればよかったかなぁ。なんか、本質と違うものに引っ張られてボケちゃった感じ。
    今野が見れてよかった。これからも応援してます。
    向かいのバズる家族
    だーりお、がんばった。インドミュージカルがはさまったり、色々面白かったわ。なんで「向かい」なんだろ?近所ってことの比喩?とかあんまり深く考えてなかったんだけど、最後の最後になるほど、と。ネット、こわい(笑)。
    プリズンホテル
    時差放送つーかなんつーか。石川県では今やってます。
    ばかばかしいね。いや、ほめてんのよ。まだ最終回は迎えてないけど。
    インハンド
    これも期待はしてなかったんだけど。よかった。山P って、感情の起伏がない役ばっかりやってるよーな気がする。まぁ、ハマってはいるけど、それ以外のタイプの役はやらないようにしてるのか、やれないのか、どっちなんだ?
    菜々緒、上手になってきてるよねぇ。
    家政夫のミタゾノ
    まだやるのか。そんなに人気あんの?と思いつつ、こちらもついつい見てしまった。
    ヒロイン役の人が、これ終わったら問題を起こしてしまうってジンクスがあるが。今回は川栄?結婚と出産?だったら、まぁ、喜ばしいことで歓迎なんだが。もしかして伊野尾慧が何かしでかす?
    きのう何食べた?
    石川県じゃやってないので、TVer で視聴。
    出てくる人、みんなハマってた。原作も好きなだけに、好感触。特に小日向さん役の山本耕史がいい味出してた。ストロベリーナイト・サーガでもいい味出してたけど。ジルベールのネクロム(磯村勇斗)もよかった。ネクロム、インハンドにも出てた。がんばっとるなぁ。よかったよかった。
    俺のスカート、どこ行った?
    これも期待してなかったけど、面白かった。始まる前の CM じゃぁ何がなんだかわかんなかったもんなぁ。
    惜しむらくは、生徒が 4人くらいしかフィーチャーされなかったこと。男子ばっかだし。この 4人に集中させずにもうちょっと散らしてもよかったんじゃないの?いや、生徒役の人達もいい味出してたけど。
    チアダン→3年A組→コレと、全部に出てた女生徒の子がいて。今後どうなっていくかねぇ。主役を張るような感じじゃないけど。またどこかで見れますように。
    ダイバーシティってことで LGBT を挙げてたけど、実際はもっと細かいって話をもちょっとできたらよかったのに。
    白石麻衣がよかったけど、もっと何か色々できそうだぞ、このコ。きれい系じゃない何かが見たい。
    東京独身男子
    だめだったなぁ。あかんわ、こりゃ。ネタがネタだけに期待もしていなかったけど、期待通りにダメだった。なんつーか、トレンディドラマの亡霊つーか。コレ見てよかったコトってなんだろ?うーん。思いつかん。
    集団左遷
    予想通りのものだったので、そんだけかなぁ。三上博史、久々に見たなぁ。相変わらずの怪演というか快演というか。もっと見たいねぇ。
    あなたの番です
    悪くはない。というか、いいんだけど…なんか褒めたくないとゆーか(苦笑)。登場人物の誰にも感情移入できない(笑)。第一章の最後のシーンは鳥肌立った。こう来たか。
    今後の謎解き編、面白いものになるといいなぁ。なんでトッキュウ4号(横浜流星)とは思うけど。ジュウオウイーグル(中尾暢樹)とのカラミもあんのかな?

いや、しかし。テレビばっかり見てないで、何か他の、もっと生産的なことに時間を使った方がいいんじゃないのか?って思ったりもする。そーゆー何かにプレッシャーをかけられてるような気分にもなる。うーん。困った。

VS. Muslady MOSKY Golden Horse


昨日組んだボードで音出し。

久々に使ってみた SL Drive は、なんだか軽い感じがするとゆーか高域寄りでなんだかイマイチ。内部スイッチの設定を見直せばなんとかなるのか?と思いつつ、歪みの量も多すぎる感じなので、ちょっと外してみる。

で、これまた久々に OD11。これもプリアンプ的な使用を考えていたので、ここんトコ出番がなかったんだけど、いやいや歪みモノとしてもイケてるじゃないのよ、と再評価。これ、やっぱ、自分の No.1 歪みモノかもしれんなぁ、今んトコ。

金馬は OD11 と比べると、やっぱりちょっと上下が切れてる感じ。歪みの肌理は細かいんだけど、疎というか密度がないように感じる。たとえて言うなら、ベージュというか砂色の軽石。決して灰色じゃぁない。
OD11 の方はちょっとくすんだアルミの棘付きの玉。棘は細くなく背も低い。ググってみたら、モーニングスターって武器の感じ。
SL は OD11 の棘が細かく細く多くなったウニみたいな形の印象。
こうたとえていくってーと、Big Muff π は鉄球かなぁ。砲丸投げに使うような。

そんなこんなで、OD11 で基本の歪みを作ってバッキング、ブースターとして金馬 On してリードってのがよろしい感じ。週末のセッションで試してみるか。


ところで、こんなページを発見。

revolutiondeux.blogspot.com

OD11 の回路図が載ってる。部品が余ってたら作ってみるかなぁ?クリッパを切り替えられるようにしてみるのもいいかもしれない。

Muslady MOSKY Golden Horse

軽く鳴らしてみた。
歪の肌理が細かい。もうちょっと粗い方が好みかなぁ。周波数帯的には自分に合ってそう。中域にぎゅってしてなくて、重心が高め。同じく Klon Centaur に寄せてる EHX Soul Food は、中域にぎゅって寄ってる感じがして自分にはイマイチだったけど、これはそんなこともなく。ってコトだと、やっぱり私的トランスペアレント系最強は Lovepedal OD11 なのかもな。そのうち並べて比較してみるか。
で、One Control の時に感じた音質の軽さみたいなのをこれにも感じる。これってケースが小さいということからくる先入観なのかなぁ?けど、Lovepedal や Xotic や TC のミニサイズではそんなこと感じないんだけど。そこんとこどうなんだろう?ケースによって音が変わるなんてーなコトを言ってる人もいるけどな。



ボードに組み込んでみた。

  1. MXR M82
  2. EHX nano POG
  3. DOD Gonkulator
  4. Muslady MOSKY Golden Horse
  5. Xotic SL Drive
  6. MXR JHM3
  7. Maxon BC-9 改
  8. tc Flashback

プリアンプ的なもののブースターとしての相性も見てみたいので SL Drive の前段にかましてみる。週末のセッションが楽しみだ。

予告: Muslady MOSKY Golden Horse

買っちゃったよ。何この値段?

Klon Centaur のコピーってことなんだけど、果たして、自分に合うのか?以前 EHX の Soul Food を手に入れた時はすぐに手放しちゃったからなぁ。

手元に届くのは今晩。家で軽く音出したら、今週末のセッションで実戦投入だな。


Zen Drive

Robben Ford の本を読んでみて、Zen Drive ってペダルに興味を持った。



この本を読んで、改めて Robben の音を聞いたのだけれど。音色自体は好みからは外れていることに気がついた。だけど、ニュアンスを付けた時の反応の仕方はすごくよくて。そんなわけで Zen Drive が気になってるという次第。

存在自体は昔から知ってて。ブティック系の高価なエフェクタなんで手を出す気にもなれていなかったんだけど。クローンで手頃なのあんのかな?って調べてみたら、ダンブル系というカテゴリでいくつかひっかかった。

ダンブル系?そうなの?

確かに Robben のアンプはダンブルなんだけど、Robben はオーバードライブスペシャルをクリーンに設定して、歪みは全部 Zen Drive でまかなってるとのこと。なので、ダンブル系ってのはおかしくないかね? Zen Drive 自体はダンブルの音を真似たわけじゃないんじゃないの?

てことで、なんだかよくわかんないけど、クローンを探しても同じよーなものが見つからないかもしれない。じゃぁホンモノ買う?…とまではいかないよなぁ。うーん。悩ましい。

SONY MDR-CD900ST のイヤーパッド

SONY MDR-CD900STイヤーパッドがヘタったので交換しようと手配。届いたので交換しようと今のを外してみたら。ウレタンリングがボスボスになってた。これも手配せねばならんかったわ。不覚。

ってことで、しばらく外したまま放置かねぇ。一個 100円とかだもん。これだけ手配するんじゃぁ送料がもったいないし。他に何か買うものができたら一緒にオーダーすることにする。



SONY 2-115-668-03 @SoundhouseSONY 2-115-668-03 @Soundhouse

調達したイヤーパッドMDR-7506用にしてみた。これで耳が痛くなるのが軽減されればいいんだが。


SONY 2-113-149-01/02 @SoundhouseSONY 2-113-149-01/02 @Soundhouse

調達せねばならんウレタンリング。

D'Addario Planetwaves NS Micro Soundhole Tuner

D'Addario なん? Planetwaves なん? それとも NS Design なん?
よーわからんけど。まぁ、こんなヤツ。音家で値下げしてたんで買ってみた。

kcmusic.jp

いやー、箱から出してびっくり。電池むき出しやん。蓋ないやん。箱の中、何度も探してもーたわ。まぁ、失くしたり壊れたりせんからえーか。さすが NS Design…なのか?

実戦投入はまだだけど、Yairi に装着した感じは悪くない。視認性はOK。ストロークの邪魔になったりすんのかな?それは本番で盛り上がらないとわからんな。
ブレイシングが邪魔になって、はさめるところを選んじゃうけど。まぁ、大した問題じゃないだろう。

サウンドハウスアフィリエイトは、自分が使っても有効なんだが。iPhone のアプリでアクセスしちゃうもんだからついつい忘れちゃうんだよなぁ。1月にこの日記に貼ってたのに。くやしいからもう一回貼ってやる。ついでに amazon のも。


PLANET WAVES / NS SOUNDHOLE TUNER @SoundhousePLANET WAVES / NS SOUNDHOLE TUNER @Soundhouse