よくよく見てみたら、ブリッジ側の PU のサイズはちゃんとしてた。ほんのわずか、キャビティが狭くて入らなかった模様。それこそ塗装の厚さ分。そこを削ってみるとなんとか入ったよ。キツいけど。
今度はネック側の方がキツくなっちゃったかも。クッションだと心もとないんでバネを仕込んだんだけど。それでも PU を下げ過ぎるとネジを緩めても上がってこない(苦笑)。まぁ、そこは慎重に。バネ、長いの調達しようかなぁ?
ブリッジアースの配線入れて、ブリッジも装着。ポットはロングシャフトじゃないとあかんし、そもそも 250KA の CTS の在庫がなかったので、調達中。届いたら電装系の続きをやろう。
弦、どうしようか?レギュラー?それとも一段下げてみるか?悩ましい。